前回のフィンランド。
子どもは当時1歳なりたてだったので、本人の記憶がない。写真でなんとなく上書きされているだけ。
↑こんなに小さかった…
なので、今回が初フィンランド!という意気込み。
この春から小学1年生になったので、色々なことを吸収してきてくれるに違いないと楽しみだ。
両親ともにフィンランドに縁があると、自然とフィンランドを好きになるようで、
少し前までは「サルミアッキを作る人になる!」と言っていた。
卒園アルバムの将来の夢にはそう書かれている。
そんな我が子は最近「お笑い芸人になりたい」と夢が変わった。
(サルミアッキは相変わらず好きで、パウダーをかけまくっている)
そして、フィンランド語で自己紹介をするだけでなく、なんと笑わせようと練習している!
憧れていて、大好きな芸人は錦鯉。
なので、「こ~んに~ちは~」と「ノリノリ ノリノリ ノリノリまさのり♪」の
フィンランド語バージョンを考えて、練習している。
我が家のフィンランド人留学生で試していたが、ちゃんとウケていた!
さらに錦鯉の本家の動画を見せれば、笑いが追加される。
私に動画編集の技術があれば練習風景を見せてあげたいのだか、顔にスタンプしたり、名前のところを「ピー」とする技術がない。
何はともあれ、この自己紹介で出会ったフィンランド人が笑顔に包まれてくれることを祈るばかりだ。
結果は、フィンランド帰国後に報告したいと思っているので、健闘を祈って頂けると嬉しい。